ブログと検索エンジンが高相性の理由
総務省が2006年に発表したデータによると868万人がブログを開設しているようです。この数字は各ブログサービスのユーザースの早計ですから、自前でブログを開設している人を含めればさらにユーザー数は膨らみます。アクティブユーザーはどれくらいいるのかという疑問はあるものの、数字を額面通りに受け取るならば、ネットユーザーの十人に1リハブログを開設していることになります。すっかり市民権を獲得した感のあるブログですが、実は検索エンジンとの相性がいいという一面も持っています。一時期は検索エンジン結果上位をブログが占めるほど、高いSEO効果を示していました。最も今では検索エンジンもブログ対策を立てており、ブログだからといって無条件に検索上位に表示されることはありませんが、ブログが仕組みとして検索エンジンと相性がいいことは厳然とした事実です。なぜブログと検索エンジンの相性がいいのかということについては、いずれ別記事でお話ししたいと思います。